Band Profile
Pinto con Pintura/ ピント コン ピン トゥーラ
2012 年サルサバンドとして発足。9名で活動。
2013 年より 東京、横浜、山口、佐世保、 広島、愛媛、大分にも活動の場を広げる。
2014 年リーダー Sakura がキューバにて短期研修 。帰国後サルサやラテンの リズムと福岡文化を取り入れ「ご当地 Salsa」として発信。
2015 年 5 月 ファーストアルバム「HaBaNa CLUB」をリリース。 全国のタワーレコード、HMV、アマゾンで好評発売中。
同年8月、日本最大規模のラテン音楽イベント、イスラ デ サルサに初出演。
2016年には、同イベントにおいて、地元のバンドとしては初のトリを務め、全国からのラテンファンから大好評を得る。
2017年1月、PinPinを中心に、ジャズ、カントリー、ロックと、ジャンルをクロスオーバーさせるライブイベント"Meets You!"を企画。
電気ビル みらいホールにおいて、満員御礼の中、大成功をおさめた。
2017年ソフトバンクホークス所属デスパイネ選手に登場曲を提供
2018年あいかわフェスタ21、ラムフェスタ2018、イスラデサルサにてトリを務めた。

2010 - present
2010 - present

sSakuraakura
Band Master / Vocal & Percussion
Professional info
沖縄、東京、福岡に活動拠点を置き、精力的に活動中。(現在は福岡在住)
専門はラテン。沖縄のSalsa Band Kachimba1551に約9年在籍。独立後は打楽器&リズム教室「Sakuraのリズム畑」を設立。パーカッション、ドラマー、トレスギター(キューバの伝統音楽に使われる復弦ギター)、ボーカリスト、アスリートの為のリズムトレーナーとしての顔を持ち、エネルギッシュで明るいサウンドと、心を踊らすグルーブが持ち味。
Kaori TodorokiKatkuK

Professional info
福岡出身。2002年、友人に誘われて出演したライブイベントがきっかけで、ライブの楽しさを知り、ボーカルトレーニング開始。翌年初ライブにて音楽の面白さ、歌を届ける喜びに目覚め、福岡市内のジャズスポットを中心にライブ活動を開始。ミュージックシティ天神、中洲ジャズ等のイベント、class-bバレエ団とのコラボレーション、九州国立博物館ホールにおいて与世山澄子氏と共演する等、様々な場面でプロのシンガーとしての実績を重ねる。
ジャズのスタイルを軸におくも、幅広いジャンルよりレパートリーを取り入れ、表情豊かに歌い上げる。憂いと艶のある声と抜群のリズム感を持ち、昨年、pintp con pinturaのボーカリストとしてラテンデビュー。福岡のラテンファンに衝撃を与えた。現在は活動拠点を福岡に構え、歌手活動のみならず、ミュージカルの歌唱指導、音楽を使った情操教育など活躍の場は多岐に渡る。
Vocal
Nichika Hirano
Vocal
Professional info
2018年春から加入。
Shingo Noguchi
Drums & Timbales
Professional info
博多工業音楽部卒業生。
2014年3月に Fukuoka School of Musicを卒業、同年プロとしての活動を始める。
2015年にキューバへ短期修行。
2018年、2019年に1ヶ月のキューバ武者修行を敢行


Taisuke Sugi
Bass
Professional info
16歳でベースを始める。当時流行っていた聖飢魔Ⅱのコピーバンドを高校の同級生と結成。大学在籍時にプロに誘われるも一般企業に就職。20代後半よりプロとしての活動を開始する。10年以上の音楽学校(ESP/MIジャパン福岡校)でのベース講師としての経験、福岡インターナショナルスクールでの音楽講師を経て、現在フリーランスのベーシストとして活動中。
ジャズ、ファンク、ラテン、ロック、R&B、演歌、フラメンコ等々、ジャンルを越えた演奏を得意とする。
中洲JAZZ、Art-plex熊本、佐賀城下Jazz Festival、Isla de Salsa等の大規模なイベントへの出演も多数経験している。
Masahiro Kawada
Percussion & Bass
Professional info
Coming soon

Isao Yada
Piano & Keyboard
Professional info
長崎市出身。 バンド「ハーバーライツ」のキーボーディストとしてニューオリンズ・ジャズフェスティバルに 出演。福岡市で行われた第7回イムズ・ジャズバンドコンテストにて、全国応募の中 グランプリを獲得、CD『SPAIN』をリリース等、演奏活動に没頭する。 1992年より上京、船山基紀氏の下で作編曲を習得。 野口五郎氏他のレコーディングセッションに、ピアニストとして参加。 現在は福岡に拠点を移し、数多くの九州各地のCM、CMソング、イメージソング、よさこい 楽曲の制作や、CMナレーション等、様々な制作活動にマルチに携わっている。 DTM(デスクトップ・ミュージック)で培ったノウハウを活かし、着メロ・着ボイス・ スマートフォンアプリの効果音等、音楽のみならず様々な「音」を創る、 「音の錬金術師」である。
主な作品 ■ベツダイアイランド2014オープニングムービー音楽(作曲編曲) ■城島後楽園ゆうえんちイメージソング(作曲編曲) ■P-ZONEイメージソング「おねつをあげて」(編曲) ■エレナCMソング「象が飛んでいた」(作曲編曲) ■ユニオンファイナンスCMソング(作曲編曲) ■mono-fresh アルバム「3650」(編曲) ■Bow&Arrow「Feeling Heart」(作詞作曲編曲・レコーディング) ■Androidゲームアプリ「ハゲパラ」音楽SE担当
Ayumi Mori
Trumpet
Professional info
10歳からマーチングバンドにてコルネットを始め、トランペット・フリューゲルも担当。
マーチングバンドにて数々のコンクール、祭り、パレード、イベント、テレビ番組に出演。
12歳のとき、交流演奏会のため渡米。ラスベガスの中高生と共に演奏。
高校進学と共にフュージョンバンド、ビッグバンドに入り演奏活動を始め、現在はジャズを中心にラテンやビッグバンド等で活動中。


Ryo Uchida
Trombone
Professional info
広島県出身。
ホーンアレンジを担当